

本製品にはヘッドセットが標準で付属し、画面上部には100万画素のインカメラを搭載しております。外部カメラ等を別途購入することなく、テレビ会議が可能です。
明るく鮮やかな色表示を実現するIPS液晶ディスプレイを搭載。サイズは大型の15.6インチ、フルHDディスプレイで見やすく、資料作成などにも活躍します。
Windows®10 Pro 64bit OSを搭載し、パーソナルユースからビジネスユースまで幅広くお使いいただけます。また、インテル® Celeron®プロセッサーを搭載し、エンターテインメントもパワフルに活用できます。
パソコン本体底面にはM.2スロットを搭載。ストレージを増設可能です。M.2に対応したSSD等をM.2スロットに差し込むだけでストレージが増設できます。
本製品では、USB2.0、USB type-C(※)、HDMI出力端子、3.5mm音声入出力端子、microSDメモリーカードスロットを搭載。様々なデバイスと接続が可能です。
※USB type-C 端子はデータ転送のみに対応しています。USB PDなど、他の機器からの充電には対応しておりません。
洗練された無駄のないシンプルでスタイリッシュなデザイン。本体色はガンメタルで、周囲と調和する落ち着きのあるクールなモデルです。
CPU | Intel® Celeron® 3867U 1.8GHz |
---|---|
GPU | Intel® HD Graphics |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 256GB |
OS | Windows 10 Pro 64bit |
ディスプレイ | 15.6インチ IPS液晶モニター |
画面解像度 | 1920×1080 |
無線LAN | IEEE 802.11 ac/a/b/g/n |
Bluetooth® | Bluetooth® 4.2 |
端子・スロット | USB 2.0 端子 ・ USB type-C 端子(※1) ・ HDMI出力端子 ・3.5mm音声入出力端子 ・ microSDメモリーカードスロット ・DC入力端子 |
カメラ | 100万画素 |
スピーカー | 内蔵 8Ω/1W ×2 |
マイク | 内蔵 |
電源 | ACアダプター AC100V~ 50/60Hz 19V/3A |
バッテリー | 内蔵型リチウムポリマー充電池(6000mAh/7.6V) 充電時間:約2.5時間(電源オフ/AC電源アダプター充電) 連続使用可能時間:最大約7時間 ※使用状況や環境により変化する場合があります。 |
使用環境 | 温度 : -5~45℃ ・ 湿度 : 35~85%(結露なきこと) |
外形寸法 | (W)約359 × (D)約236 × (H)約21mm(突起部除く) |
質量 | 約1600g |
キー数 | 101キー(日本語配列) |
---|---|
キータイプ | パンタグラフ |
マイク部 感度 | -40±3dB |
---|---|
マイク部 インピーダンス | 2.2KΩ |
ヘッドフォン部 感度 | 105±3dB |
ヘッドフォン部 インピーダンス | 32Ω±15% |
ヘッドフォン部 周波数帯域 | 20~20000Hz |
ドライバー口径 | 40mm |
ケーブルの長さ | 約1.5m |
使用環境 | 温度 : 5~40℃・湿度 : 最大95%(結露なきこと) |
質量 | 約110g |
■すべてのデータは当社測定条件によります。都合により記載内容を予告なしに変更することがあります。
○ファイルの種類/記録データ/設定/サイズ/形式/記録状態等によっては、操作・再生など行え ない場合があります。
○本製品でネットワーク機能を使用する場合、別途インターネット回線契約が必要です。
○Windows OS(アプリ等含む)に関してはサポート対象外となります。
○Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標また は商標です。
○Intel、Intel ロゴ、Intel Inside ロゴ、Celeronはアメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標です。
○Bluetoothは米国内におけるBluetooth SIG Inc.の登録商標または商標です。
○コンテンツによってはダウンロードできないものもあります。
○メディアの種類/記録データ/設定/サイズ/形式/記録状態等によっては、操作・再生など行え ない場合があります。
○microSDメモリーカードは別売となります。
○その他、記載の会社名および商品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
■液晶画面について
以降の内容は、液晶画面の特性によるもので、故障ではありません。
○一部に常時点灯、または常時点灯しない画素が存在する場合があります。
○明るさにむらが生じる場合があります。
○太陽光、ライトなどが当たると画面が見えにくくなります。